
バスボートのバッテリー充電システムなどが備わっているため、
バスボート揚降の設備が整っています。
北湖・東岸エリアでのバスフィッシングを楽しみたい方におススメ。
お客様のバスフィッシングライフをトータルサポートいたしますので
お任せください。 バスボート保管会員様新規募集中
料金表
- 入会金
165,000円
| 艇の長さ | 年間陸地保管料 | 揚降料 | シート脱着 | シート脱のみ | シート着のみ |
|---|---|---|---|---|---|
| 10F | 110,000円 | 2,750円 | 550円 | 300円 | 350円 |
| 11F | 121,000円 | ||||
| 12F | 132,000円 | ||||
| 13F | 143,000円 | ||||
| 14F | 165,000円 | ||||
| 15F | |||||
| 16F | 176,000円 | ||||
| 17F | 187,000円 | 3,300円 | 1,650円 | 850円 | 1,100円 |
| 18F | 198,000円 | ||||
| 19F | 209,000円 | ||||
| 20F | 220,000円 | ||||
| 21F | 231,000円 | ||||
| 22F | 242,000円 | ||||
| 23F | 253,000円 | ||||
| 24F | 264,000円 | ||||
| 25F | 275,000円 |
上記料金とは別途、施設利用料を頂戴しております。PWC1艇につき1,000円ボート1艇につき2,000円
- 上記料金は全て消費税を含んでおります。
- ビジターの揚降は受付しておりません。
- 年間保管料は4月起算・翌年3月までとなります。
- 早朝出発の際は前日16:30までにご連絡ください。
バスボート揚降の様子
ボートを保管庫からスロープへ移動させます。
スロープからボートを降ろします。
入水具合を確認しボートを操作しながら降ろします。 船体全体が入水すれば、ボートを操作して桟橋に移動させます。

ご出航いただけます。
施設案内
給油場(ハイオク)

バスボート充電盤

ゲート・防犯カメラ設置
修理・メンテナンス・船舶検査代行

年間100艇以上の整備実績!
オイル交換はもちろん、エンジンや電装機器のメンテナンスを
全てマリーナ内で行います。
船舶検査代行も承っております。


